モニターアームと補強プレートを使って、狭くて薄いデスクを快適にする!

ガジェット

ニトリのザッキー WW 110という、シェルフ付きのデスクをパソコンデスクとして使用しているのですが、このデスクPC作業をするにはちょっと狭いです…

しかしどうしても、モニターを2枚使いたい衝動に駆られて、デュアルモニターアームを購入してしまいました。

ただ、このデスクの厚さはたった1.5cm。

いや、取り付けるの無理じゃね?耐えられなくね?

となって調べたところ、どうやら補強プレートなるものが存在するらしく、これを使えば取り付けられそう。

というわけで、

今回は、私が購入したモニターアームについて、設置方法とその後について紹介したいと思います。

設置前の状態

以前からモニターアームは使用していました。

ですが今回は、モニターを1つではなく2つ取り付けるので、単純に重さ2倍ですね。

ニトリのザッキーさんがこの重さに果たして耐えられるのか…

少々不安ですが、まあ大丈夫でしょと楽観的に考え、取り付けることにしました。

購入&設置

モニターアームの購入はAmazonでしました。

ちょうどタイムセールで半額近くまでお安くなっていたので、思い切って購入。

自宅には2日で到着。(Prime会員だからかも。)

内容物はモニターアーム本体と取り付け器具、あとは工具の六角レンチですね。

説明書は残念ながら英語ですが、図が充実しているので分かりやすかったです!

では、早速取り付け開始です。

最初はアームをデスクに取り付けていきます。

モニターアームの初期状態はこんな感じ。

黒いバンドで縛られているので、それを外していきます。

外したら、デスクに取り付けたいのですが…

そのままだとデスクがぶっ壊れそうなので、補強プレートをそえます。

使った補強プレートは「ZepSon モニターアーム補強プレート」です。

完成図がこんな感じ。

かなり丈夫そうになりました。

下から見るとこんな感じ。

次に、アームの先端にモニターを取り付けます。

先に、モニターの4つ穴の上2つにねじをつけて、アームの先端にかけるようにして取り付けます。

取り付けることができたら、下の2つの穴をしめて完成です。

モニターが2枚なので、これを2回繰り返します。

あとは、高さを微調整して。

完成図がこんな感じ。

モニターアームのメリット

1番はやはり、スペースが広くなったことですね!

キーボード・マウス以外にも、飲み物などを置いても余裕があります。

さらにモニターが目線の位置になったので、姿勢がよくなり、疲れが減ったように思います。

なぜモニター2枚にこだわったのか

PC作業中にウィンドウを切り替えるのがめんどくさい!

というかなり贅沢な悩みを持っておりまして…

モニターが2枚ならば、すべてのウィンドウを開いたまま作業ができます。

モニター1つでも画面分割はできるのですが、その分ウィンドウが小さくなってしまいます。

その点、2枚だとそのままの大きさで開いていられるので、かなり効率がいいんですよね。

あとは単純に、複数枚の方がなんかかっこいい!

それだけです。

モニター2枚浮かしでより快適に!

一番心配していた安定性は問題なしです。

補強器具を使っているので、ザッキーさんが壊れる心配はなさそうですね!

ともかくも、これでストレスフリーに作業ができそうです。

タイトルとURLをコピーしました